トップ  > 日常の出来事  > 貿易センタービル解体中だった頃

「れいき」のことは≪癒しの手 山元≫へ! レイキで困ったら、迷ったら、いつでもご相談ください。(2025年に≪レイキ処 和≫から改称しました)

貿易センタービル解体中だった頃

2022.9.29
3年前に書きかけのまま止まっていた文章です。
この後、≪レイキ処 和≫は、2023年4月に目黒に転居しましたが、
その頃には解体工事は完了していたようです。
 
 
浜松町の近況
 
久しぶりの投稿なので、軽ーく、浜松町の近況をご紹介します。
 
なにしろ変化が激しくて、のんびりしている私は
街を歩く度に驚かされています。
 
2021年6月30日に、世界貿易センタービルが閉館しました。
多くの店舗が、お隣に新しくできたクレアタワーにお引越し。
引越しが完了して閉鎖となりました。
 
郵便局とみずほ銀行が
南口へ移動したのは仕方ないのですが、
ビルの閉館によって、
北口から南口への移動が不便に…。
階段で3階まで上がって
モノレール乗り場を通って
また階段を下りる…結構大変です。。
 
で、閉鎖した貿易センタービル。
どっかーん、と壊すのかなぁ…
そしたら相当揺れるよね~~などと
無責任な会話をしていたけれどそんなわけもなく。
徐々に上層階から解体が始まっていました。
 

 
 
小さくなっていく貿易センタービル
 
3月に40階近くの窓を覆い始めたので
全窓囲ってから壊すの???と、のんきに見物していたのですが、
しばーらく経ってから見上げたら、
なんだか低くなってる???

 

囲いが付き始めた頃 2022年3月5日

  いつの間にか低くなっていて驚いた頃
32階以上が囲い  7月7日
囲いを25階から24階に移動中 9月9日   先ほど見たら、ずいぶん低くなってました。
19階以上が囲い  10月14日
     

 

 
駅舎の工事も少しずつ進んでいます
 
 
・・・と、ここまで2022年9月10日に書き上げてストップしていました。ちょうど3年前!
この後、私は4月に目黒、1年後には武蔵小金井に移転したため、最近の浜松町は電車の中から眺める程度。またいつか訪ねてみたいです。2025.9.10.
 
 
 
 
 
 
 
 


「れいき」を使えるようになりたい!
「れいき」を受けてみたい!
「れいき」についてもう少し聞いてみたい!
そう思っていただけたら嬉しいです。

「れいき」のご相談は、レイキ専門の≪レイキ処 和≫へ♡
どんな小さいことでも、ご遠慮なくお問合せください。

ご相談・お問合せはこちらから


靈氣、レイキ、Reiki・・・いろいろな表現があるので
このページでは、「れいき」 と表記しています。

「れいき」は医療行為ではありません。

≪癒しの手 山元≫

〒 184-0004

東京都小金井市本町2-6-7-504
ペガサスマンション第二武蔵小金井 5階

TEL:090-6034-9892


定休日:火曜日

営業時間:
水曜・金曜・土曜 8:30ー21:15
月曜・木曜・日曜    8:30ー18:15  
臨機応変に対応できますので、ご相談ください。

http://reiki-nagomi.com/


お問合せフォーム

メルマガ登録は、ただいま停止しています。再開時に連絡を希望される方は、メールでお知らせください。moon@reiki-nagomi.com
山元月乃まで。

 

 

 

5人の女性起業家による、それぞれの専門分野に関するスピリチュアルストーリーです。私は、レイキはスピリチュアルなのか?をテーマに書かせていただきました。
 
 
小冊子「レイキ読本」は、現在、在庫を切らしています。
コピーなどでお届けすることはできますので、お問い合わせください。